台風9号が通り過ぎたせいか、沖縄が蒸し暑くなりました。

暑い日には「ぜんざい」が食べたくなります。

那覇の新都心公園の中にある「ひがし食堂Jr」へ行ってきました。

 

ひがし食堂Jrはこんなお店

新都心公園の中に「ひがし食堂Jr」はあります。

新都心公園は、モノレールおもろまち駅から7,8分、メインプレイスや県立博物館美術館からもすぐのところにあります。

碁盤の目に道路が走り、商業施設も多い”新都心”にある広い公園で、サッカー場や芝生広場などを利用する市民に愛されている公園です。

その公園の中に「ひがし食堂Jr」はあります。名護にある「ひがし食堂」の姉妹店なので、小さく「Jr」の文字が書いてありますね。

名護のひがし食堂と同じように、店員さんはオバチャンが多いです。働き者のオバチャンがいるお店は間違いないですね。

 

テラス席と店内の席があります。テラス席は犬を連れての利用も可能なので、犬の散歩のついでや子供と遊んだ時に利用するお客様で賑わっています。

 

「ひがし食堂Jr」でミルクぜんざいを食べてみました

 

「ひがし食堂Jr」のメニューはこちらです。

私が選んだのは「ミルクぜんざい」です。

券売機で食券を購入して、店員さんに渡し、好きな席で待ちましょう。

お茶やお水はほかの沖縄そば屋さんと同様にセルフサービスです。

 

ちょっと待って「ミルクぜんざい」が運ばれてきました。

沖縄のぜんざいは、氷アズキのようなビジュアルで、冷たいものです。

甘く煮た金時豆の上に白玉とかき氷を載せて、練乳をかけてあります。

程よい甘さで汗がすっと引きます。金時豆は小豆より大きいので食べ応えがあります。

あんこものに目がない私は、内地の温かいぜんざいも、沖縄の冷たいぜんざいも好きで、かき氷を食べるシーンでは、ぜんざいを選ぶことが多くなりました。

 

値段も手ごろなので、気軽に食べられますね。ただ、思っているより大きいので小さいお子さんだと、ひとつは食べきれないかもしれません。イートインはひとり一品の注文とあるので、テイクアウトを上手に利用してください。

 

「ひがし食堂Jr」へのアクセス

新都心公園のマンション側、那覇市緑化センターにあります。

 

住所:沖縄県那覇市おもろまち3-2-1 那覇市緑化センター 1F

TEL:090-6869-7575

営業時間:11:00~18:00

定休日:なし

 

関連ランキング:かき氷 | おもろまち駅古島駅

ひがし食堂 Jr.かき氷 / おもろまち駅古島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

 

 

 

ユミ カフェ

2 Replies

  1. ご来店ありがとうございます。
    ひがし食堂経営者の儀部と申します。

    現在定休日はございません。訂正いただけると助かります。
    宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です