沖縄には中華料理のお店が少ないんだそうで。 でも、探せばあります。餃子のおいしいお店はたくさんあります。 今日はそんなお店のひとつ、「裏路地酒場 アジア麺 樹」を紹介します。
Read moreおきなわクラフトフェスに行ってきました
11月になって、感染拡大防止のための全ての規制が解除になりました。 街を歩いていると、修学旅行生の姿もよく見るようになり、少しずつ日常が戻ってきたように感じます。 イベントも出来るようになりました。 「第1回おきなわクラ…
Read more那覇市栄町「新小屋(アラコヤ)」でもつ焼きを楽しみました
※緊急事態宣言中で、お酒の提供が禁止されていますが、情報が古くなってしまうので、公開することにしました。※ モノレール安里駅からすぐの栄町エリアは、飲み屋さんがたくさんあるので、ハシゴしながら楽しむ人が多い…
Read more大分からあげと鉄板焼き 安里応援団勝男へ行ってきました
安里三叉路にサンエーの食品館があり、その隣のビルは使われているのかどうか、よくわからない状態がずっと続いていました。 2021年の春ごろに工事が始まり、5月20日に「大分からあげと鉄板焼き 安里応援団勝男」という居酒屋が…
Read more栄町で飲み歩き~トミヤランドリー~
栄町は小さな飲み屋さんがたくさんあるエリアなのですが、私は勝手に「ひとりで行きにくい」とハードルを上げてしまって、気になりつつも飲みに行ったことはありませんでした。 最近、栄町を案内してくれる方が見つかったので、栄町でも…
Read moreオシャレより元気?「THE CORNER」でお酒を飲んでみました
国際通りは観光客が行くところで、地元の人は行かないなんて言われていますが、脇道に入ると観光客も地元の人も訪れるお店がたくさんあります。 オシャレなお店が立ち並ぶ浮島通りを歩いていると、「THE CORNER」の換気のため…
Read more栄町デビュー~ルフュージュ~二階の中華~二万八千石~
家から栄町は近いものの、ひとりで行くのは・・・と勝手にハードルを上げてしまって、行ったことがありませんでした。先日、案内してくれる方を見つけたので、さっそく栄町でハシゴ酒することにしました。 さっそく、栄町潜入レポートを…
Read more那覇でハシゴ酒~飯ト寿 小やじと末廣ブルース~
先日、「飯ト寿 小やじ」のランチがおいしくて、夜も飲んでみたいなぁと思っていたところ、早々にそのチャンスが巡ってきました。 那覇ランチ~松尾「飯ト寿 小やじ」~ お酒の弱い私は(もう誰も信じてくれないけど)めったにハシゴ…
Read moreおいしくなった!オリオンビールを飲み比べ
沖縄でビールと言ったら「オリオンビール」というくらいのシェアです。 今までのオリオンビールは、明るいうちからでもゴクゴク飲める軽めの味だったのです。それを物足りないと感じる方もいました。県外の友人の中にはちょっと・・・っ…
Read more